≪種蔵賞≫
![]() |
No.20 タイトル:のんーびり 名前:lemming コメント:あんまりにも自分の影に羨ましい 投票者コメント ・ゆっくりとした時間の流れを感じさせてくれる風景が気に入りました。(By ともめがね) |
![]() |
No.1 タイトル:蛙目線で 名前:frog eyes コメント:初めて訪れましたが、とても種蔵気に入りました。今度はそばの花の咲く時期に訪れてみたいです。 投票者のコメント ・蛙目線がよかった。(By rimo) ・目線を変える!それでも種蔵らしい.(By umed) ・視点がGood!(By yocchi) ・蛙が冬眠前に見る景色でしょうか。いちょうの下で、ゆっくり冬眠してください。種蔵って、素朴ですね。(By はな) ・板倉とイチョウの、コントラスト・バランスが絶妙(By ふくまる) |
≪板倉賞≫
![]() |
No.17 タイトル:黄色の種蔵 名前:あず コメント:種蔵のシンボルの石積み、板倉を、銀杏を背景に撮影しました。 投票者コメント ・おもしろいこころみですね。この写真が一番種蔵の特徴を生かしている風景だと思いました。(By sawa) ・種蔵の風景大好き!(By STBHX) ・ホント素晴らしい写真だと思います(^^;)(By ushi) |
![]() |
No.11 タイトル:暮らしのおと 名前:みおと コメント:暮らす人達がいてこそ、美しい景色が保てると思います。だから、風景ではなく、種蔵紅かぶを洗っている人を撮影しました。写メだけど、暮らしている音が聞こえてきそうな感じがして。 投票者コメント ・暮らしが景色。その言葉に一票です。種蔵の人はみなさんとても温かい人ばかりです。その温かさに触れるため、また訪れたいと思います。(By たかぎ) ・種蔵の趣を表している良い写真です。(By ???) |
![]() |
No.3 タイトル:そばからこんにちは 名前:そば子さん コメント:そばとても美味しかったです。ご馳走様です。 投票者コメント ・今年の7月に「板倉の宿 種蔵」に宿泊させていただいた者です。そのときにいただいた、おいしい蕎麦を思い出しました。秋の種蔵もいいですね☆(By J) ・そばと紅葉の組み合わせは種蔵ならではだと感じました.(By kazuki) ・おなかがすいて、そそられました(By おちゃんこ) |
![]() |
No.2 タイトル:大根畑と秋の空 名前:みやっきー コメント:面白い試みですね。 投票者コメント ・こんな感じの見上げる写真が好きです。ひだっちブログでも、ウラマチフォトスケッチってのが、ありまして、次点でした。(By frog eyes) |
![]() |
No.7 タイトル:きらきら 名前:emi コメント:天気もよく、晩秋の空気がとても気持ちよかったです!そばもおいしかった! 投票者コメント ・葉っぱが落ちてるのが寂しい秋の感じでいいかな?(By たけちゃんマン) ・美C (By どん) |
≪棚田賞≫
![]() |
No.16 タイトル:植物の間から見る種蔵の一風景 名前:にご コメント:紫の植物から種蔵の美しい景観が垣間見える様子を撮影しました。 投票者コメント ・小さな花が小さな幸せの大切さを感じさせてくれていいなと思いました。(By momon) ・視点が素晴らしい!この植物は何ですか?教えていただければ、幸いです。(By ???) ・植物の色が良い (By ???) |
![]() |
No.9 タイトル:板倉といちょう 名前:カズキ コメント:きれいないちょうが印象的でした 投票者コメント ・イチョウ、種蔵、棚田のバランス良いです (By miyatti) |
![]() |
No.13 タイトル:夕暮れ時の山間 名前:DOM コメント:夕暮れ時、綺麗な山間を撮りました。 投票者コメント ・紅葉がきれいですね。ドライブに出かけたくなります。(By sk) |
![]() |
No.14 タイトル:近くの山と、遠くの山並み 名前:赤ずきんちゃん コメント:山深いことがよくわかる。後ろの山の連なる稜線がよい。 投票者コメント ・自然の景観が遠近感をとうして見事に表現されています!(By GMLMLメンバー) ・秋っぽい。(By kendge) |
![]() |
No.15 タイトル:ゲゲゲの… 名前:にじゃ コメント:たねくらにあったんですね〜困ったら種倉ですね☆ 投票者コメント ・種蔵の、素朴だけど素晴らしい風景、温かいおもてなしの気持ち(手作り看板)が、地域を凝縮して1枚の写真に納められているように感じました。(By milktea) ・素朴な日本の心を大切にしたい(By ポエム) |
![]() |
No.12 タイトル:'09たねくらの秋 名前:KYOKO コメント:天気もよく景色も抜群で、ええとこやった 投票者コメント ・やっぱり種倉は,『蔵』がいい.それを,一番引き立たせるように撮られていたこの写真はすごい.また行きたいなぁ.(By kitarou) |
![]() |
No.10 タイトル:ヒーロー見参! 名前:たなちゅ〜 コメント:皆のヒーロー、『たねくレンジャー』が現れましたよ〜 投票者コメント ・影絵みたいで面白かった.(By hodaka) |
![]() |
No.4 タイトル:今朝 名前:こばちゃん コメント:宮川人です 投票者コメント |
![]() |
No.6 タイトル:秋景 名前:マリー コメント:いいお天気でお蕎麦やいわなの塩焼きもおいしかった〓ピンクのTシャツの皆さんが活き活きと働いていて感じ良かったです(^.^) 投票者コメント |
![]() |
No.19 タイトル:エコひいき 名前:無記名 コメント:蕎麦粉をかたんかたんと 水力で 三日かけて 粉に仕上げて おりました。人しれず 小屋の中で 粉になっているのを みてなんて エコロジーなのだろうと 嬉しくなりました。 投票者コメント |
![]() たねくら携帯写真コンテスト |
![]() 2010年 たねくら携帯写真コンテスト 入賞作品 |