-
Archives
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
-
Meta
Author Archives: asakawa
体験プログラム
こんにちは。地マネB4のケリーです。更新が遅くなってしまいすいません。ブログを投稿するのは2回目です。 10月からB3の体験プログラムが始まりました。今年は3人の学生が地域マネジメント研究室に体験に来てくれています。写真の右3人がB3でニックネームはしゅんたろー、しゅうへい、くまちゃんです。しゅんたろーはサッカーを見るのが好きです。地マネにはサッカー経験者が数人いるので話が合いそうです。しゅうへいは本を読むのが早いです。研究室で借りた本をすぐに読んでしまいました。くまちゃんは3年次編入で入学してきました。ボーイスカウトをしています。3人は毎週火曜日に行われるゼミに参加しています。 10月のはじめにB3の歓迎会を開催しました。はじめは緊張していましたが、すぐに打ち解けて会話が弾んで楽しかったです。これから一緒に学習したり、いろいろなことを話すのが楽しみです。
Posted in 研究室の日常
Leave a comment
地域マネジメント研究室ゼミ
はじめまして,地マネB4のケリーです. 地マネは毎週火曜日にzoomでゼミを行っているのですが,その様子を紹介しようと思います! ゼミの内容は各々が進捗を発表し,先生からコメントを頂き,ゼミの終わりに写真を撮る,という感じになっております. 最近はこんな風にみんなでポーズを取ったりもしてます.馴染んできた証拠ですかね! 実際に会ってゼミをするのが楽しみです!
Posted in 研究室の日常, 研究室活動
Leave a comment