Monthly Archives: 7月 2015

じてんしゃぶ Vol2

自転車部の活動第二弾です. 今回は美濃にある美濃観光ヤナへ鮎を食べにいきました. 今回は倉内部長,しゅん,けんぢさん,東さん,つよし,ダイソンの6名で走ってきました. 長良橋をスタート地点として 走って 走って シャトレーゼで休憩 走行を再開し,林道へ 景色に見とれて 落車! 前方不注意でした… 大事にならなくてよかったと思う今日この頃です 気を取り直し,走ります 目的地のヤナに到着 鮎料理です!岐阜っぽさを感じます 鮎で遊ぶ東さん せっかくなので美濃橋までいってきました 美濃橋の下はBBQや川遊びを楽しむ家族連れでにぎわっていました われわれも おぼれかけ,川遊びの危険性を身をもってしったわたくしでございます 川遊びで疲れた体にもう少しだけ鞭を打って帰路へ 帰路にて,けんぢさんも落車! サドルが壊れました笑 直りませんでしたが,壊れたサドルをみんなで直そうとする姿にチームプレーを感じてなんかよかったです. ゆるゆる帰って 長良のばくだんやでご褒美のアイスを食べ 記念写真をとり,活動を終えました 楽しかったです! 第三回も近いうちに開催したいと考えておりますので興味ある方はお声かけください. また,エンデューロに参加される皆様は少し長い距離の走行に慣れていきましょう!

Posted in お出かけ日記, 研究室の日常, 研究室活動 | Leave a comment

7月2日 祝賀会

はじめまして!B4のマエケンこと,佐々木憲史です. ヒジリさんの平成26年度土木学会中部支部研究発表会の優秀研究発表賞,第10回公共政策デザインコンペの北村記念賞受賞,の祝賀会が7月2日に開催されました.コンペに共に参加された神谷研の方々と一緒にビアガーデンに行きました. 店員さんがセクシーだったり,先輩がグラスを割ったり,ノゾムーさんの演説が何回も聞けたり,笑顔のU先生と遭遇したり...いろんなことが起こりました. おつかれさまでした.コンペ参加者の方々は引き続き,頑張ってください.本当におめでとうございました.      

Posted in 研究室活動 | Leave a comment