Monthly Archives: 4月 2018

新入生歓迎会!!!!

こんにちは!!!!   M1の栗ちゃんです!! 僕たちは4/6に花見&新入生歓迎会を行いました!   あいにくのお天気でしたので、花見はできませんでした! が 集合写真は外で撮りました!   新入生、フレッシュですねぇ   そして、新入生歓迎会!! 一発芸や手作り料理、ローストビーフなど、とても盛り上がりました! これから頑張っていきましょう!!!

Posted in 研究室活動 | Leave a comment

景観4年生&パーシーさんwelcome party

お久しぶりです.M1のセスクです. 4月5日に,都市・景観研究室の新4年生と,岐阜大学の卒業生で現在は京都大学の博士課程に進まれ,オランダに約1年2か月留学していたパーシーさんのwelcome partyを開催しました! 新4年生は鍵谷哲志君(キリンくん),原口佳也君(よっしー),山田幸長君(ピノ)です.都市・景観研究室へようこそ! パーティーには髙木先生,けんぢさん,岐阜女子短期大学の臼井先生,OBのダイキさん,ノブさん,なおPさんが参加してくださいました! パーシーさんの留学のお話はもちろん,OBの方,先生方の貴重なアドバイスに対して新4年生も真剣に耳を傾けていました. 4年生が3人増え,計9人(オーストラリアに逃走中の1名含む)となった都市・景観研究室.今後の活動にご期待ください!               学会や合同ゼミでパーシーさんと再びお会いできるのを楽しみにしております.それまでに少しでも成長できるよう,自分も研究活動を頑張りたいと思います. 最後に,定休日にもかかわらず,最高においしいお料理を提供して下さったさなえ食堂様,ありがとうございました!        

Posted in 研究室活動 | Leave a comment

IBS懇親会

こんにちは,M1のフジラです.   4/4に,IBSさんとの懇親会に参加させていただきました! お店は岐阜駅近くのクーデターというお店です.チーズとお肉がメインのお店でどちらもとても美味しかったです. 美味しい料理だけでなく,IBSの方々と将来のビジョン,就職活動等の話をすることが出来,学生には本当に貴重な時間を過ごすことが出来ました! IBSさん,ありがとうございます! 今週末,春の高山祭りの交通量調査でもよろしくお願いします.    

Posted in 研究室活動 | Leave a comment

大掃除&引っ越し

お久しぶりです。ヤミーです。   タイトルを見て「また?」と思った方もいるかもしれません. その通りです.再び,引越しです.   4月から4年生が加わり, 学生部屋にデスクを置くスペースがなくなってきたということで 都市・景観研究室が,E部屋ことE321へ移動することになりました!   それに伴い,出村先生がE308 ,高木先生がC315へと部屋が入れ替わります.   当日までにE部屋や書庫の本をある程度ダンボールに詰めます.   先生や阿蘓さんのお子さんにも手伝っていただきました! ありがとうございますm(_ _)m   当日はやはり本の箱詰めから始まり,荷物の移動,棚の設置,個人デスクの移動,配線など仕事は大量です. お昼をたべてまた作業.     みんなが少し疲れ始めたおやつどき,,,   倉内先生がジュースとアイスの差し入れをしてくださいました! ありがとうございます!   みんなの体力も復活しあと一踏ん張りです.   全員が黙々と作業をおこなった甲斐あって,目標の6時前におわることができました. まだ引越しの名残がところどころに残っていますが, およその形は整いました!これからさらに快適な空間にしていくつもりです. どちらの部屋も人数が減って,すこし寂しくなりましたが 交通,地マネのみんな,E321にも遊びに来てください! (フ◯ラみたいにゼミの時間とかぶらないようにねっ☆☆)

Posted in 研究室活動 | Leave a comment