-
Archives
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
-
Meta
Monthly Archives: 8月 2021
第27回GURSPs
こんにちは。 都市・景観研究室M2のこーふーです。 2021年8月29日に、第27回GURSPsが開催されました。 今回は緊急事態宣言をうけて,計画当初の対面とオンラインのハイブリッド方式を変更し完全オンラインで実施しました。オンラインということもあり、東京などの対面では会いにくいOB、OGの方とお話ができ、貴重な体験となりました。お忙しい中、ご参加いただいたOB、OGの皆様ありがとうございました。 さて今回は、はじめに都市・景観研究室の出村先生から最近の研究内容と現在先生が進められている事業についてご説明いただきました。事業については、2021年4月に開催したmitonobase(起業するための勉強会かつ実践グループ)でお聞きしましたが,その時よりも事業内容やプレイヤーが具体的になっており、改めて出村先生のすごさを実感しました。 OBの方からの話題提供では、はじめに大日コンサルタント・佐藤さまから交通計画・道路設計・施工管理の業務についてご説明いただきました。さらに業務におけるやりがい・嬉しかったこと、大変だと感じることなどリアルな意見をお聞きし、大変勉強になりました。つぎに、名古屋市役所・佐藤さまからは、これまでの職歴に加えて、自転車利用課における自転車通行空間の整備について詳しくご説明いただきました。 研究会終了後は交流・意見交換会が行われ、先輩方の社会人生活や仕事内容をについてお話いただき、地域システムデザイン研究グループという縦と横のつながりは、これからの学生生活及び社会人生活においてもかけがえのないものであることを実感しました。 次回の冬のGURSPsでは学生の研究発表があるため、これからさらに気を引き締めて研究に励み、面白い研究発表ができるように頑張ります。
Posted in 研究室活動
Leave a comment