-
Archives
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
-
Meta
Monthly Archives: 1月 2022
卒論・修論の緊張感&差し入れありがとうございます!
みなさん、久しぶりです!景観研M2のかんです。 今週の卒業生たちが一生懸命論文を書くところだと思いますが、毎日緊張感が溢れてます。でも、この寒くて緊張した時期に、リラックスも重要ですよ! 先週雪が降って、短い時間でよく積もってきました。工学部に出る時、素敵な景色――!!ロマンチックじゃない? ちなみに、この前、学校に散歩した時も、きれいな夕空を撮りました。 こころが癒されました! 最近研究室に先輩からたくさんの差し入れをいただきました。本当にありがとうございます! みなさんも美味しい差し入れを食べながら、エクセレントな論文を提出できるように頑張りましょう!
Posted in 研究室の日常
Leave a comment
卒論・修論も大詰め
明けましておめでとうございます.今日で22歳になりましたモビ研B4のジョンです. 年が明けていよいよ卒論,修論の提出まで残り僅かとなりましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか.私は正月太りと研究中のお菓子で体重は増えていく一方ですが,卒論の文字数はなかなか増えません.モビ研B4の3人は誰が一番に卒論提出できるか争っています.泥仕合になりそうです! そんな中,年末年始にタクトさんと杜さん,ハイジさん,うっしーさんから差し入れを頂きました! 先輩方,ありがとうございます! まだまだ寒い日が続きますがよく寝て,よく食べて,たまには身体を動かして健康的な卒論・修論生活を送りましょう. あと少し頑張っていきましょう!!
Posted in 研究室活動
Leave a comment
差し入れいただきました!!!
新年明けましておめでとうございます。都市・景観研M2のしーたんです!新年を迎え、本格的な冬がやってきました。皆様本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月に入りまして、景観研OBの先輩方からたくさん差し入れをいただきました!本当にありがたい限りです! 時は戻りまして年末、令和元年度に修了された、まっきーさん、きったさんが研究室に顔を出してくださいました。私やこーふーの研究を知りたいということで、急遽GURSPsで発表した資料を用いて、プレゼンを聞いていただきました。貴重なアドバイス、ありがとうございました!! さらには年始に、令和元年度修了の先輩方皆さんから差し入れをいただきました!これからは研究室にこもりっきりの毎日になるかと思いますが、そのお供にさせていただきます! そして同じ週には令和二年度修了の鍵谷さんが顔を出してくださり、両手に抱えきれないほどの差し入れを持ってきていただきました!野菜ジュースなど、引きこもりの毎日には嬉しい差し入ればかりで本当にありがたい限りです!野菜ジュースを持って藤井君とパシャリ。 さらに翌週には同じく令和二年度修了の幸長さんから、宅配便で差し入れをいただきました!寒さ対策のカイロや、とってもおいしい東京の焼き菓子までいただきまして、研究室がたくさんのお菓子であふれていて非常に幸せです。。笑 後輩思いの優しい先輩ばかりで本当に幸せです!ありがとうございます!!修論、卒論提出まで一ヶ月を切りましたが、最後まで気を引き締めて頑張っていきます!
Posted in 研究室活動
Leave a comment