Monthly Archives: 10月 2022

景観開花。無事提出完了!

こんにちは,景観研M2の佐橋です. 今年も土木デザイン設計競技「景観開花。」にエントリーしました.今年度のテーマは「Multi-funAction」,多機能橋梁空間の提案が要求されていました. 例年よりもかなり遅めの9月末から提案内容の議論を始め,10月に入ってからは,平日・休日関係なく毎日朝から晩まで議論,ポスターや模型を作成する日々を過ごしました. 提出締切日,模型に関しては,人や植栽の配置,その他細かい所の仕上げを残すのみとなった一方,ポスターに関しては,パースの作成,文章の打ち込み,その他図の作成などまだまだやらなければならないことがいっぱい.メンバーで作業を分担して,それぞれが自身の作業を全力で取り組みました. 提出締切約1時間前に模型が完成.慌てて提出用の写真撮影.その後,ポスターも無事完成.今年こそは早めに完成させるぞ!という思いとは裏腹に,結局締切の約10分前に提出し終えました.締切時間が近づくにつれ,間に合うかどうか,ほんとにひやひやしました.ほんと間に合ってよかった.   完成後はみんなくたくたの状態で家に帰っていきました.(私は,終バス・終電後だったため,大学で一晩過ごしましたが…)  

Posted in 研究室活動 | Leave a comment