ジェームスです.
本日は卒論の中間発表がありました.
竹内 一稀 「戦略的スマートシュリンクのためのネットワークデザインモデル」
中島 雅大 「自動運転車による防犯効果の経済的評価」
NADIA NURLAILA BT MASHUDI 「ソーシャル・キャピタルの形成による地区中心部の再生について」
富田 昇「ベイジアンネットワークを用いた都市高速道路における交通事故要因の抽出及び発生確率の分析」
牧野 広誉 「尾西鉄道と地域の発展」
伊藤 伸 「交通流動把握に向けたWi-Fiパケットセンサを用いた活用可能性の検討」
加藤 慎也 「マルコフ連鎖モンテカルロ法(MCMC)の導入による最適堤防整備計画モデルの改良」
若田 晃佳 「交通流シミュレーションを用いた災害発生時の自動車避難における誘導情報の提供効果」
柏原 彩音 「地形情報を軸とした景観評価手法の開発-東浦町景観政策を対象として-」
森 啓明 「普及版リスクに基づく道路施設維持管理計画モデルの試行と検証」
初めての中間発表だったので,緊張しましたが何とかやり終えました.
今回いただいた質問をもとにして今後も卒論完成に向けて頑張っていきます!