ファジリ Welcome Party 「たこ焼きパーティー」

こんにちは、B4のヘッドです

昨日、たこ焼きパーティーを研究室で行いました.

留学生として学びに来ているファジリに「日本の食べ物で好きなものは?」と質問をしたところ、「たこ焼きと天ぷら」との回答でしたので、研究室たこ焼き歓迎会を行うこととなりました.

たこ焼きの素に水、卵を一緒にかきまぜてから、キャベツを細かく切って入れて、ネギも少し入れました.その後、タコ焼き器に油を少しつけて、流し入れて焼きました.

上の写真はファジリと、研究室体験で現在学びに来ている3年生たちです.

球(たこ焼き)の半分が焼けてきたら、櫛を使用してひっくり返しもう半分も焼きます

 

たこ焼きをひっくり返すのは慣れるまでは難しいです。。。

綺麗な球体ではなくても使っている材料は同じだからきっとおいしいよね?

でも許してなんて言えないかな?

タコの代わりにエビを入れました.香りによって自然とみんな笑顔になります♡

ソースやマヨネーズ、青のりをかけたら完成です!!!

ネギが足らないという方はお好みで追加で完成したたこ焼きの上に刻んだネギをかけていました

ファジリが笑顔で「おいしい!!」と言ってくれました!

B3、B4、M1、M2、教員の全員が笑顔でした(^o^) ものすごく楽しかったです!

次回は天ぷ…

終わり

 

This entry was posted in News, お出かけ日記, 研究室の日常. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ