2月20日(月)に卒業論文発表会がありました.
ペリー「Wi-Fiパケットセンサを活用した観光行動把握のためのデータ分類に関する研究」
かっしー「地形情報に基づいた景観把握手法の研究 東浦町景観政策を対象として」
ヘッド「マルコフ連鎖モンテカルロ(MCMC)法の導入による最適堤防整備計画モデルの改良」
うっちー「戦略的スマートシュリンクのための道路ネットワークデザインモデル」
なかB「ベイジアンネットワークを用いた都市高速道路の交通事故要因分析」
バリカン「自動運転車による防犯効果の経済的評価」
ライラ「地方小都市中心部の再生のために人々の交流を促す方法の考察」
まっきー「近代一宮における織物業形態の変容と都市形成」
MJ「リスク評価に基づく道路施設の普及版維持管理計画モデルの試行と検証」
きよP「交通流シミュレーションを用いた津波避難行動における誘導情報提供の効果」
B4全員が1年間取り組んできたことを全力で発表していました.