夏ゼミ(BBQ)

夏ゼミイメージ画像

皆さん、こんにちは。地マネ研B4の金ちゃんです。

季節はすっかり夏。地域システムデザイン研究グループでは毎年恒例の夏ゼミ!

1ヶ月程前から入念な計画を立て、

今年の舞台は郡上!

アスレチックや山散策やBBQ、意見交換や環境づくり体験を通して、今後のまちづくりの研究に活かすことが目的です。

郡上市民病院救急委員長であり、山づくりを実践されている、山川先生のお話を伺えることも、とても楽しみにしていました。

 

買い出しも完了! 肉いっぱい! 準備満タンです!

えっ。

 

台風!?

自然の力には勝てません。協議の上、中止です。

防災の研究室ですし、被災したら元も子もありません。

いろいろ計画を練ってくれたマスターの皆さん。本当にお疲れ様でした。

 

大量に買って余った肉。お酒。

 

今年は、夏ゼミと言う名のBBQです!

8月9日。快晴。

幸せ

 

 

ちなみに、ちょこちょこ出てくるこのTシャツ↓

交通研のフジラのデザイン。

数々の研究室内コンペを勝ち抜いた、暑さで溶けそうなシロクマです。おそらく。

 

今年は、お腹いっぱいの夏ゼミとなりました。

 

安全が確保できないとの理由で、計画が急遽中止となり、

協力してくれた方には、ご迷惑をおかけしました。

夏ゼミに関わって頂いたすべての皆様、本当にありがとうございました。

 

来年は晴れるといいな。

ありがとうございました。

This entry was posted in お出かけ日記, 研究室活動. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ