皆様,お久しぶりです,セスクです.
10/28に京大合同ゼミがありました.
僕にとって初めての合同ゼミということで,とてもわくわくしていました.
(不安で前日の23時まで発表の準備をしていたことは内緒です.)
列車にゆられ2時間,さあやってまいりました京都大学!
あれ…テレビでよく見る京都大学となんか違う…
そうなんです,こちらは桂キャンパスといって,メインキャンパスである吉田キャンパスとは違うのです.
始まりました,合同ゼミ.
景観の学生5人に対して,京大生はその3倍以上.緊張が高まります.
写真を撮り忘れてしまったのですが,京大の方はM2のみの発表でした.
研究内容はもちろんですが,発表者の声,目線,スライドの見やすさなど,とても勉強になりました.この学びを卒論発表に生かしていきたいですね.
M2の方の発表を聞いて,卒論に向けて研究を加速していかないと,と思いました.
夕方からは懇親会.
研究のことは一旦忘れて,最高に楽しみました!
続いて2次会の様子を覗いてみましょう.
あら,T君楽しそうですね.彼も発表頑張りました.
2日目の10/29は京都エクスカーションでした.そちらの模様はまた別稿で.
お楽しみに.
京都大学の川崎先生,山口先生,貴重なご意見ありがとうございました!
また,完璧な準備で合同ゼミを運営してくださった学生の方,ありがとうございました!
来年の京大合同ゼミもよろしくお願いします!