こんにちは。ピノです!
9月28、29日に研究グループで夏ゼミに行ってきました。今回は、美濃加茂市へ!
初日は先日グッドデザイン賞を受賞されたリバーポートパークへ!とにかくオシャレでカッコいい!
DELTAさんでピザをいただいた後すぐにみんなで大縄跳びをしました。僕自身6年ぶり?くらいでしたがみんな意外とうまい!ちゃんと跳べてました。楽しかったです!!
そのあとアースシップさんのご指導の下、ラフトクルージングを体験させていただきました。経験はありませんでしたが、まあできるだろうとなめてました。。。
はじめのうちは全く制御できませんでした。何とかアドバイスをいただいて終わるころには自由にコントロールできていたかな?と思います。
貴重な体験をありがとうございます。
そしてそして夜はいよいよBBQ!
みんなで協力して準備して、と言いたいところですが実は初めからほとんど準備していただいていました。かなりご親切にしていただいたおかげでスムーズにはじめられました。
新鮮でおいしい食事を楽しくさせていただきました。個人的には高木先生に作っていただいたハンバーガー!あれが1番うまかった。。。
夜になると一層きれいでした。これがインスタ映えか…
そんなこんなで楽しい1日目はすぐ見終わってしまいました。リバーポートパークの皆さんありがとうございました!
そして2日目は元禄荘の朝食をいただいて出発。ぎふ清流里山公園で美濃加茂市前市長の藤井さん、美濃加茂市役所土木課の大塚さん、リバーポートパーク指定管理者の水口さんからそれぞれお話をして頂きました。
藤井さんからは普段の行動で気を付けてい
ることや大切にしている思いを熱く語っていただきました。
大塚さん、水口さんからはリバーポートパークができるまでの裏話を、行政と民間それぞれの視点からして頂きました。
かなり面白く、刺激を受けました!藤井さん、大塚さん、水口さん貴重なお話をありがとうございました。
最後は太田宿をガイドさんのお話を聞きながら見学してみんなで帰ってきました。かなり内容の濃い2日間は一瞬で終わりました。美濃加茂市の方々本当にありがとうございました!また美濃加茂市、お邪魔します!!