第28回GURSPs

皆様こんにちは!都市・景観研究室M2のしーたんです。年末も近付くなか、寒さも厳しさを増しております。皆様どうか体調にはお気をつけてお過ごしください。私も毎朝ベッドから出られず寒さと格闘しております。。

さて、12月26日(日)に地域システムデザイン研究グループでは第28回GURSPsが開催されました。今年も現地とオンライン併用での開催となり、現地はもちろん、遠方で現地に来ることが難しいOB・OGの方にも参加していただくことができました。本年度も高木先生のごあいさつ、毎年恒例のOB・OGの方からの近況報告からスタートしました。一年ぶりの先輩・後輩の姿も見え、懐かしい気持ちでいっぱいです。

 

 

 

 

 

M2とDの方は、口頭発表となりまして、現地、オンラインのいずれからも多くの質問をいただき、大変参考になりました。特に我々M2はこれからの修論完成に向け、ヒントがたくさん得られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

B4は例年通りポスター発表でした。先輩、先生方、OBの方を前に緊張したと思いますが、こちらもたくさんのご質問・ご指摘をいただき、自分の研究の気付きになったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は恒例の集合写真撮影です。オンラインの方と一緒に撮影するのも大分慣れてきましたね。笑

先生方、OB・OGの皆様、お忙しい中参加していただきましてありがとうございました。運営の幹事、M1の皆さんもご準備ありがとうございました。これから約一か月、修論と卒論の完成に向け、励んでいきたいと思います!

高木先生のごあいさつ
This entry was posted in 研究室活動. Bookmark the permalink.

コメントをどうぞ